裏技トップ | 全シリーズ共通 | Brandish | Brandish2 | Brandish3 | Brandish4(VT) | 
Brandish1に関する裏技
こではBrandish1の『裏技』・『隠し技』を紹介します。
 武道家アレス   カジノでGO!


 武道家アレス

 もう、大抵のブランディッシュ関係のホームページで紹介されているモノで、『裏技』というより『公然の秘密』のようになっている技なのですが・・・アレスの武道家モードです。

SHIFTキーを押しながらゲームを始める。

・・・これだけです。これだけで、アレスの外観が変わり、武道家モードで遊べるようになります。


ノーマルモード

武道家モード

 武道家モードでは武器を使用しません。攻撃力はSTRのみに依存します。一応装備させることはできますが、攻撃に使用しないので、武器の使用回数は減りません。
 また、ランダムでですが『蹴り』で攻撃することもあります。この『蹴り』の攻撃力は通常攻撃(パンチ)の数倍あります。

 再プレイ時、武器の残数に気兼ねなく暴れたい遊びたい時などに試してみては如何でしょうか?

 ページ最上段へ

 カジノでGO!

 Brandish1では、基本的に敵キャラは殆どアイテムを落とさない仕組みになっています。故に、

[敵を倒す]→[アイテムゲット]→[アイテムを売る]

 という、RPGでよくある金策法が成立しません。まぁ成立しなくても、ダンジョン内に散らばる宝箱の中身(金塊とか)を売りさばけば、余程の散財でもしない限り、ある程度十分な金が集まるはずなのですが。

 しかし。
 それでも『もっと金が欲しい!』と臨む場合。
 『カジノ』という選択肢があります。

  
 カジノはゲーム中、2箇所存在します。
 一箇所はかなり後半の、DARK ZONE 2(左マップ)。一応隠し部屋的な配置になっていますが、気がつく人はすぐに気が付く場所です。

 そしてもう一箇所が、実はゲーム序盤のRUIN BFに存在します。
 右のマップはRUIN 1なんですが、緑の○線の落とし穴が、RUIN BF カジノへの入り口になります。この落とし穴に、キーボードのBを押しながら落ちると、普通に落ちた場合と異なり、異様に広いエリアに出ます。この何〜にもない、だだっ広いエリアの中にカジノがあります。

 どちらのカジノでも、遊べるゲームはスロットマシーンのみです。100ゴールドでメダル100枚と交換。同様にメダルからゴールドへの換金も可能で、スロットでメダルを増やせれば、それだけ金儲けができるという寸法です。

 これで、スタート地点で手に入れた金塊を売った金を元手に、スタート直後から大金を稼ぐことも不可能ではありません・・・おけらになる可能性も大ですが・・・

 ページ最上段へ | 攻略トップページへ 裏技トップ | 全シリーズ共通 | Brandish | Brandish2 | Brandish3 | Brandish4(VT) |